2017年5月23日火曜日

第19回(平成28年度)精神保健福祉士国家試験:過去問「精神保健福祉相談援助の基盤」問題25-2

【国試対策】精神保健福祉士【精神保健福祉相談援助の基盤】

×問題25-2:クライエントが抱えている生活課題を解決するために、プロセスよりも結果を重視した支援を行う。「○」or「×」














答え ×

 誤り。

 精神保健福祉士は、クライエントが抱える課題を解決してあげるのではなく、クライエントが解決するのを助けるのが基本的な姿勢である。その課題解決だけではなく、クライエントのエンパワメントを高める関わりが重視されるということである。
 そのため、結果よりプロセス(過程)を重視する。

 









0 件のコメント:

コメントを投稿