2017年5月23日火曜日

第19回(平成28年度)精神保健福祉士国家試験:過去問「精神保健福祉相談援助の基盤」問題25-3

【国試対策】精神保健福祉士【精神保健福祉相談援助の基盤】

×問題25-3:クライエントの生活障害の程度を見極めるために、その生活障害を固定的なものとして捉えたアセスメントを行う。「○」or「×」














答え ×

 誤り。

 精神疾患は、ストレスや気候など、様々な影響を受けて固定しにくいところが特徴のひとつとされている。
 そのため、それにともなう生活障害も固定的とは言えない。









0 件のコメント:

コメントを投稿