2013年10月4日金曜日

平成24年度 精神保健福祉士国家試験:過去問「精神疾患とその治療法」問題2


【国試対策】精神保健福祉士【精神疾患とその治療法】
 
問題2:心因が主たる原因とされる精神疾患は、双極性感情障害である。⇒「○」or「×」?

 

答え:×

 正解は、「解離性(転換性)障害」である。精神疾患には、原因ごとに「心因性」「外因性」「内因性」に分けられる。「心因性」は、ストレスが原因で発症する「神経症」等の疾患である。「外因性」は、けがや病気等によって身体的に受けた損傷が原因で発症する「器質性精神障害」等の疾患である。「内因性」は、明確ではないが、脳の器質的な問題が原因で発症する「統合失調症」や「双極性感情障害」等の疾患である。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿