【国試対策】問題52:【事例】Dさんは医療保護入院後、両親に「なぜ入院させた」と責め、退院を要求。後ろめたさもあり両親は動揺。PSWは両親に「動揺がDさんに悪影響。巻き込まれ過ぎを反省し、暫し面会見合わせては」と伝えた。「○」or「×」?
答え:×
医療保護入院の場合は、精神保健指定医の診断と、保護者の同意が必要になる。そのため、入院に同意したことに対して、本人の責める言葉に両親が動揺してしまうのは当然のこととも言える。そのため、そこを責めるような言い方をしてしまっては、両親は立つ瀬がない。
また、巻き込まれ過ぎていると決めつけているが、その判断も拙速であろう。
さらに、反省を促す態度は、クライエントに寄り添う精神保健福祉士の態度とも隔絶している。精神保健福祉士の対応として「反省を促す」はNGワードと理解しておいても良いぐらいである。
0 件のコメント:
コメントを投稿