2013年10月27日日曜日

平成24年度 精神保健福祉士国家試験:過去問「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」問題49



問題49 Aさん(23歳)は、デイケアに週5日通所。対人関係で時折悩むこと有るも作業能力高い。今後は「一般就労したいが経験ないので自信ない」と。PSWは一般就労に備えて障害者手帳を取得するよう勧めた。「○」or「×」?

 

 

答え:×

 一般就労する際に「障害者枠」で就職するのであれば精神障害者保健福祉手帳(障害者手帳)の取得は必要だが、まだそこまでの判断はできない。

 一般就労を目指した支援を受けられるのは、「就労移行支援事業所」であるため、その利用を進めることが適切であろう。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿