精神保健福祉士(PSW)受験勉強 『ツイブロ連携塾』
精神保健福祉士(PSW)国家試験の受験勉強を応援するブログです。
2013年10月21日月曜日
平成24年度 精神保健福祉士国家試験:過去問「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」問題41-1
【国試対策】精神保健福祉士【理論と展開】
○×問題
41-1
:アセスメントは、効果の判定、欠点、将来予測及び今後の改善策を検討することである。「○」
or
「×」?
答え:×
アセスメントは、援助の計画を立てる前に評価を行うことを言う。しかし、問題文の「効果の判定」「欠点」「将来予測及び今後の改善策」は、支援を開始して分かることばかりである。そのため、内容的には、「モニタリング」あるいは「エバリュエーション」が妥当である。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿